そうだ ペパクラ・精密D51、作ろう(その8)

| コメント(0) | トラックバック(0)

大変お待たせしました。 m(__)m
いろいろイベントが続き、その後のフォローもあり、じっくり落ち着いて「ペパクラD51」に専念できませんでした。
再開です。

台車と本体を合体する前に細かいパーツを準備する必要がありました。
まず、ボイラーの火室を支える従輪です。

従輪(1) 従輪(2) 従輪(3)

4軸ある長い車体をカーブでうまく曲げるための先輪です。

先輪

動輪を締め付けて作動するブレーキです。
細かいパーツで、同じものを8個作る必要があります。
気の短くなったしげ爺は、少々嫌になり、この工程でしばらく制作を小休止していました。 ^_^;

ブレーキ

加減リンク及び逆転軸受けです。
 加減弁:自動車のアクセルのようなもの
 逆転機:自動車のミッションのようなもの

加減リンク及び逆転軸受け

機関車の本体と台車を合体し、これらのパーツを取り付けました。
上部の煙突、蒸気ドーム、ボイラー安全弁を取り付けると、機関車らしくなってきたスーパーリアルモデル『蒸気機関車 D51 498』です。

D51 498 (1) D51 498 (2) D51 498 (3)

D51 498 (4) D51 498 (5)

この後、連結棒を取り付ける作業が続きます。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://shigejii.sakura.ne.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/289

コメントする