夕顔の種を収穫しました。(2)

| コメント(0) | トラックバック(0)

正式名は「夜顔(ヨルガオ)」だそうです。
種の収穫について、ネットで調べてみましたが、相当時間がかかるようです。

しげ爺の場合も、「まだか、まだか」と、開花から収穫まで2ヶ月を要しました。
ご参考までに掲載します。

5/12 ユウガオとアサガオの種を蒔きました。
ユウガオの種は、殻が堅いので、カッターナイフで傷をつけ、一晩水につけておきました。
5/23 ユウガオの双葉が大きくなってきました。
やはり、傷をつけておくと発芽が早いです。

yorugao_01.jpg

9/29(土)に開花。

yorugao_02.jpg yorugao_03.jpg

yorugao_04.jpg

2週間(10/14)で蕾の直径が1円玉くらいの大きさになりました。

yorugao_05.jpg

1ヶ月経ち(11/16)、皮が乾燥してきました。
大きさも10円玉ほどになったので、思い切って切り取り、乾燥させることにしました。

yorugao_06.jpg

1週間が経過(11/24)、順調に乾燥しています。

yorugao_07.jpg

11/28。

yorugao_08.jpg

12/2。皮をつまむと、ひびが入りました。
思い切って皮を割ってみました。
白い種が3個、鎮座していました。 \(~o~)/

yorugao_09.jpg yorugao_10.jpg

いやぁ、開花から種の収穫まで、時間がかかるものですねぇ。
収穫予定の皆さんは、気長に、お待ちください。
翌年、あの白い花が咲くのを期待して。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://shigejii.sakura.ne.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/328

コメントする