レンゲ畑を見つけました!!!

| コメント(0) | トラックバック(0)
20100408.jpg

しげ爺は、諸般の事情で田舎に帰省中です。
レンゲ畑を見つけました。
昔はこの時期、どこの田んぼも蓮華草(れんげそう)で満開でしたが・・・

しげ爺は子供のころ、実家の裏にあるレンゲ畑で、文字どおり『草野球』をして、よくお百姓さんに怒られました。 ^_^;

≪Wikipediaより≫
ゲンゲ(紫雲英、学名 Astragalus sinicus)は、マメ科ゲンゲ属に分類される越年草。
中国原産。
レンゲソウ(蓮華草)、レンゲ、とも呼ぶ。
春の季語である。

化学肥料が使われるようになるまでは、緑肥(りょくひ = 草肥:くさごえ)および牛の飼料とするため、8?9月頃、稲刈り前の水田の水を抜いて種を蒔き翌春に花を咲かせていた。
これはゲンゲ畑と呼ばれ、昭和末頃までの「春の風物詩」であったが減少している。

畑は田植えの前に耕し、ゲンゲをそのまま鋤きこんで肥料とした。
窒素を固定する根粒菌の働きで、ゲンゲの根には球形の根粒がつく。
ゲンゲの窒素固定力は強大で、10cmの生育でおおよそ10アール 1t の生草重、4?5kgの窒素を供給し得る。
普通15ないし20cmに成長するから、窒素の供給はもっと多くなるはずである。

Yokohama しげ爺's ホームページのα撮影日記に写真を掲載しました。
下の矢印からご入場ください。

レンゲ畑(2010.04.08)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://shigejii.sakura.ne.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/94

コメントする

月別 アーカイブ



Powered by Movable Type 7.3