作品名 |
製作年月日 |
サムネイル |
帆船模型 19世紀英国の代表的クリッパー CUTTY SARK (カティ・サーク号) |
1981.05.22 |
 |
大型家具に初挑戦 居間のテーブル |
1992.09.20 |
 |
押入れが蟻の巣で占拠された! 防湿・換気にはこれが一番 押入れスノコ |
1999.07.20 |
 |
水平思考から垂直思考に 狭い机を快適な環境に・・・ 机上のプリンター台 |
2000.01.30 |
 |
ペーパークラフトに挑戦 日本最大のクルーズ客船 飛鳥
|
2002.08.28 |
 |
ペーパークラフトに熱中 精密ペパクラのウォーミングアップ NISSAN R390GT1 |
2002.09.15 |
 |
大型家具の第二作目 依頼者の期待に応えられるか キッチン・キャビネット |
2003.05.24 |
 |
ペーパークラフト・第三作目 ショベルカー |
2003.10.19 |
 |
義母への母の日プレゼント 毎月の定期便カレンダーを飾るために フォトスタンド |
2004.05.16 |
 |
「ヨコハマはG30」に対応 分別ゴミ箱にティッシュを乗せるには・・・ 分別ゴミ箱カバー台 |
2004.12.19 |
 |
ペーパークラフト・第四作目 JORDAN MUGEN-HONDA EJ10 |
2005.09.22 |
 |
通販で玄関台を購入すると言う ここがしげ爺の腕の見せどころ 「玄関台」 |
2005.12.15 |
 |
ペーパークラフト・第五作目 スペースシャトル・コロンビア |
2006.03.12 |
 |
三世代同居で、居間は孫たちの遊び場 家内が「ホッ」とできるのは二階の和室 収納が簡単で多目的な「文机」 |
2006.12.03 |
 |
家内からの依頼 田舎の実家にも作って欲しいなぁ? 「玄関台?」 |
2007.11.03 |
 |
ペーパークラフト・第六作目 YAMAHA YZF R1 |
2007.11.10 |
 |
これで来年の夏は大丈夫? ノートパソコン用冷却台 |
2008.12.15 |
 |
衝撃の結末 車庫・シャッターの取っ手 |
2008.12.18 |
 |
これは楽チン!! お風呂の入浴補助階段 |
2010.03.14 |
 |
簡単にできます!! BS・110度CSアンテナを設置 |
2010.06.24 |
 |
すっきりと片付きました!! 電話台 |
2010.10.06 |
 |
すっきりと片付きました!! デスクトップスタンド |
2012.07.20 |
 |
駄目もとで修理しました!! TOTO 食洗機 EUD501 |
2012.07.29 |
 |
駄目もとで修理しました!! 田舎で眠っていた 柱時計 |
2012.08.21 |
 |
ソーガイドを使ったDIY作品第一号 二代目 座卓 |
2012.10.10 |
 |
ソーガイドを使ったDIY作品第一号 二代目 座卓(その2) |
2012.12.07 |
 |
コメントする