しげ爺は、田舎に帰省中です。
お昼前にふらりと外に出て、家の前の田んぼを見たところ、何か黒いものが群れています。
カラスの大群のようです。
珍しいので、そっと部屋に引き返し、α-デジタルを持ち出しました。
植え込みの陰からシャッターを押しました。
望遠で引き寄せると、何か餌になるものを漁っているようです。
50mほど離れていましたが、しげ爺の気配を察知したようで、一斉に飛び立ちました。
警戒心の強さに感心しました。
遠くに逃げてしまうのではなく、すぐ横の電線に止まり、しげ爺の様子を窺っているようです。
狡賢いやつです。
最近テレビで、ヒッチコックの「鳥」(1963年)を放送していました。
しげ爺は、予備校時代に、「鳥」を劇場で見た記憶があります。
鳥の大群に襲われる恐怖を今でも鮮明に覚えています。
そんなわけで、これ以上の取材はやめておきます。
2010年12月アーカイブ
『先生も走る?』という師走。
いよいよ押し迫ってきました。
しげ爺は、久しぶりにお正月を田舎で過ごすことにしました。
毎日が日曜日のしげ爺は、現役世代が動き出す前にということで、23日天皇誕生日に、1,000円高速のお世話になることにしました。
天気も良く、快適なドライブでした。
東名高速・富士川SAから、雪をいただいた雄大な『富士山』を見ることができました。
冬場で朝8時過ぎということもあり、雲ひとつなく、稜線もくっきり、すばらしい眺めでした。
やはり、富士山は冬のものですね。
雪をいただいた富士山が最高でした。
東名--伊勢湾岸--新名神--名神--中国--山陽--神戸淡路鳴門(明石海峡大橋(3,911m)・大鳴門橋(1,629m))--高松自動車道を走り、10時間かけての、四国・香川までロング・ドライブでした。
だいたい、120-150km走ったところで休憩です。
利用したSAは・・・・・
1.東名高速・足柄SA
2.東名高速・富士川SA
3.東名高速・浜名湖SA
4.伊勢湾岸・御座所SA
5.名神高速・桂川PA
6.神戸淡路鳴門・淡路SA
車の流れは順調でした。
年末なので、祝日とはいえ、大型トラックは多かったようです。
今日は、ぐっすり眠れそうです。
ネットで調べ物をしている時、珍しいものに出会いました。
最近見かけなくなった『テレビの時報時計』です。
正午とか7時のNHKニュースの前に、『プッ、プッ、プッ、ポーン』と時間を告げていたあの時計です。
ウィジェットとして、ブログを飾るパーツとして使えるそうです。
好奇心旺盛のしげ爺は、早速、利用させてもらいました。
左に表示されているのが、その『時報時計』です。
残念ながら、7時になっても、『プッ、プッ、プッ、ポーン』とは鳴りませんが・・・
≪Wikipediaより≫
テレビでは地上デジタル放送や放送中継回線のデジタル化によって信号の伝送遅延や符号化遅延・復号遅延が発生し、特に地上デジタル放送の場合は地域や受信機によって遅延時間が異なり正確なタイミングで時報を放送できないため、画面上への時刻表示(時刻出し)とともに廃止された。
その後、時刻表示については地上波・BSのアナログ・デジタルとも遅延時間を見込んで早めに時刻信号を送る事で、時刻表示を実現している。
『時報』についてもっと知りたい方は
≪Wikipedia 時報への入り口≫
Yokohama しげ爺's ホームページの「厳選壁紙」を更新しました。
今月のテーマは、『偃月橋(えんげつきょう)』です。
栗林公園・飛来峰(ひらいほう)より撮影しました。
紅葉も終わり、景色もそろそろ、冬の訪れを感じさせます。
≪ウィキペディアより≫
栗林公園(りつりんこうえん)は、香川県高松市にある公園、日本庭園。
国指の特別名勝に指定されている。
2009年3月16日発売のミシュラン観光ガイドに「わざわざ訪れる価値のある場所」として最高評価3つ星に選定された。
紫雲山を借景として6つの池と13の築山を巧妙に配した大名庭園で、回遊式庭園の南庭と近代的に整備された準洋式の北庭からなっている。
面積は約75ヘクタールと特別名勝に指定されている庭園の中では最大の広さである。
「厳選壁紙」は、2005年3月から、毎月1枚ずつアップしています。
ダウンロードして、壁紙としてご利用いただけます。
こちらからお入りください。
しげ爺の「厳選壁紙」への入り口は こちら から、どうぞ。
プラグイン emoddy を入れました。
作者談では、MT4.xでは稼動確認済。管理画面の大きな変化がなければ、バージョンがあがっても大丈夫でしょう。
早速、テストしてみます。
これで、どうだ!
うまく表示されました。
これで、少し文章のニュアンスが変わってくるでしょう。
でも、多用はいけません。ポイントのみ。
Powered by
futomi's CGI Café