車庫・シャッターの取っ手

 Powered by futomi's CGI Café

※サムネイルをクリックすると大きな画像が閲覧できます。

製作のきっかけ:

家内の実家、20年以上の雨風に耐えて、車庫・シャッターのプラスチック製「取っ手」がボロボロになっている。
義母がガムテープで補修しているが、そのガムテープも劣化してきている。
近くにあるホームセンターで探してみるが、取っ手は見当たらなかった。

木工細工で、オリジナル取っ手を作ってみるか。


製作過程:

先日作った『ノートパソコン用冷却台』で使ったラワン角材(2cm×2cm)の切れ端を使うことにした。
イメージを作成した。

下のサムネイルをクリックすると、イメージ図が参照できます。
なお、ご覧いただくためには、Acrobat Reader が必要です。
ダウンロードはこちらから。 

イメージ図

取っ手をはめ込むシャッターの切り込みも、ちょうど 2cm巾で、凸形の取っ手を作るのは、いたって簡単であった。
取っ手の溝は、彫刻刀で掘ることにした。
久しぶりの彫刻刀なので、『手を切らないように』と注意していたのだが、やっぱり親指を切ってしまった。
情けない・・・

外側は雨にさらされるので、防水処理をしておく必要がある。
物置を物色すると、透明のニス(スプレー缶)が見つかった。
冬なので、なかなか塗装が乾かず、一晩、乾燥させることになった。

翌日、取っ手をシャッターの切れ込みにはめ込み、内側から薄板を木工ボンドで貼り付け、固定した。
完全にボンドが乾くまでに、半日が必要であった。

完成した『シャッターの取っ手』は、以下のとおり。

完成した取っ手

後日、インターネットで『三和シャッター 取っ手』で検索してみた。
同じ状況で、三和シャッターに助けを求めた人のブログが見つかった。
なんと無料で送ってもらえることになったということだった。
『三和シャッター・ブラボー』という記事タイトルであった。

しげ爺もアクセスしてみよう。

でも、木製の取っ手もなかなか趣があるものだ。


閉じる