2013年5月アーカイブ

5/11-13の3日間、千葉・館山の友人宅に4家族が集まりました。
パターゴルフ、ソラマメ収穫、天草(てんぐさ)採り。
久しぶりに旧交を温めました。

最終日の朝、いわしの大群に遭遇しました。
友人の一人が海岸に行き見つけました。
「いわし発見」の一報で、急いで岩場に駆けつけます。
こんな光景は初めてです。
大きい魚に追われて、いわしが岩場に迷い込んでくるのだそうです。

ハイビジョン映像をアップしましたので、ご覧ください。

【ハイビジョン】

ハイビジョン映像を見るには  が必要です。

なお、ハイビジョン映像を「快適」にお楽しみいただくには、
ブロードバンド回線接続であり、視聴パソコンに十分なCPU処理能力、画像表示能力が必要です。
対応していない場合は、コマ落ち、コマ跳びや画質低下が発生します。悪しからず・・・


それでは、全画面モードで、「画面いっぱいのハイビジョン映像」をお楽しみください。

撮影日・タイトル・コメント・時間 Windows
2013.05.13 撮影
いわしの大群
2分26秒 90.6MB


去年の7月にスマホ(ELUGA V P-06D)をゲットしました。
田舎に帰省したとき、テザリングでノートPCをインターネットに接続するのが目的でした。
しかし、スマホに慣れてくると、インターネット検索に関しては、PCはまったく使う必要がありませんでした。
少々、画面が小さいので、しげ爺の場合はメガネ(rou眼鏡)をかける必要がありますが・・・ (^_^;)

ところで、P-06Dの標準の充電方式は、置くだけで充電できる「接触充電」です。

P-06D_01.jpg

デスクに座ってPCで遊ぶ時は便利ですが、旅行など出かけるときは、少々、荷物になります。
そこで、昔の携帯電話のように、AC充電できないか調査開始です。

P-06D_02.jpg

P-06Dは、docomoの「ACアダプタ 03」を使えば、AC充電が可能とわかりました。
しかし、ここで納得するしげ爺ではありません。
しげ爺は、テザリングのために「USBケーブル(docomo純正)」を購入済みです。
しげ爺は、このケーブルを無駄にしたくないのです!

P-06D_03.jpg

ネットで調べてみると、いろんな充電器が発売されています。
しかし、P-06Dでは充電器を接続しても認識されないという『口コミ』も投稿されています。
これは、要調査です。

満充電までの時間を左右するAC充電の「出力」はいろいろです。

1.パソコンのUSB2.0から充電:DC5.0V 500mA
2.パソコンのUSB3.0から充電:DC5.0V 900mA
3.docomo純正 ACアダプタ 03:DC5V 1000mA
4.docomo純正 ACアダプタ 04:DC5.0V 1800mA
5.PLANEX PL-UCHG04-BK:DC5V 2.1A

上記製品それぞれの「対応機種一覧」には、P-06Dの記載があります。
となれば、価格・性能からすれば、「5.PLANEX PL-UCHG04-BK」でしょう。
「今でしょう!」ということで、ヨドバシカメラでポイントを充電、いや充当してゲットしました。

わくわくしながら、充電器+USBケーブル(docomo純正)+P-06D と接続しました。

P-06D_04.jpg

あれ、認識されない・・・ (-_-;)
がが--ん、P-06Dの赤い充電ランプが点灯しません。

2日ほど、ネットで調べました。
結果、USBケーブル犯人説が浮上しました。
テザリングのために購入した通信用USBケーブル(docomo純正)は以下のとおり、4線が接続されています。
AC充電器に接続する充電用USBケーブルは、以下のように data線がショートされているようです。

P-06D_05.jpg

「好奇心の塊」しげ爺は、さっそく実験に取り掛かります。
パソコンと通信用USBケーブル(docomo純正)で接続した場合、P-06Dは、「USB接続」となり、パソコンからP-06DはUSBストレージとして認識され、同時にP-06Dはパソコンからの「USB充電」も行われます。

P-06D_06.jpg P-06D_07.jpg

P-06D_08_.jpg P-06D_09.jpg

しげ爺は推理しました。
ここで、2-3線をショートさせると、擬似充電用USBケーブルとなり、ストレージ接続はなくなり、「AC充電」になるはずだ。

P-06D_10.jpg P-06D_11.jpg

P-06D_12.jpg

実験開始。
接続と同時に、赤色の充電ランプが点灯。
充電の状態を見ると、予想どおり「AC充電」と表示されていました。

P-06D_13.jpg

やはり、「充電専用USBケーブル」をゲットする必要がありそうです。
100円ショップを2・3軒まわり、目指すケーブルをゲットしました。

P-06D_14.jpg

ケーブルの太さを見ると、2--3線がカットされているのが一目瞭然です。

P-06D_15.jpg

これで、旅行のときの準備が楽になります。  (*^_^*)

2012年1月から製作を始めた「ペパクラ・精密D51の制作」が完成です。
『ペパクラは気が乗ってきた時にやる』という方針ですから、1年と少々の工期(?)でした。

28本の枕木を敷き、線路を設置して、ディスプレイ台(40cm X 8cm)も出来上がりました。 \(~o~)/

早速、撮影会の開催です。

DSC06334.jpg DSC06336.jpg

DSC06337.jpg DSC06338.jpg

DSC06339.jpg DSC06340.jpg

完成したD51は、本箱のガラス戸の中に飾ってありますが、そろそろ手狭になってきました。

DSC06342.jpg

しげ爺ペパクラ博物館でも建てますか。  (^_-)-☆

201305_640.jpg


Yokohama しげ爺's ホームページの「厳選壁紙」を更新しました。

テーマは「カラー」。
5/11、千葉・館山の友人宅で撮影しました。
花名の言われは、メガホン状のところがワイシャツの襟(Collar)の部分に似ているので「カラー」と呼ばれるようになったとか。
花言葉は「乙女のしとやかさ、すばらしい美、夢のように美しい」

「厳選壁紙」は、2005年3月から、毎月1枚ずつアップしています。
ダウンロードして、壁紙としてご利用いただけます。

こちらからお入りください。

しげ爺の「厳選壁紙」への入り口は こちら から、どうぞ。

久しぶりの「ペパクラ・精密D51の制作」報告です。
ほぼ1年少々のご無沙汰でした。  m(__)m

最近、
目がしょぼしょぼして、細かい作業がつらくなってきました。
集中力が続かなくなってきました。
体の部品(?)がおかしくなって医者に行くと、「これは加齢ですねぇ」と言われることが多くなってきました。

これでは「いかん」と

ここ2ヶ月ほどは、ブログにも報告しましたが、老骨に鞭打ち、久しぶりの「パソコン自作」で時間を費やしていました。
「パソコン自作」の顛末記は、またの機会にブログに投稿します。

「パソコン自作」が落ち着き、やることが途切れたので、「ペパクラ・精密D51の制作」が復活しました。

炭水車の製作に着手します。

製作の進行を以下のスライドで順を追ってどうぞ。

201305_D51_01.jpg 201305_D51_02.jpg

201305_D51_03.jpg 201305_D51_04.jpg

201305_D51_05.jpg 201305_D51_06.jpg

201305_D51_07.jpg 201305_D51_08.jpg

機関車と炭水車が連結しました。
その雄姿をご覧ください。

201305_D51_09.jpg 201305_D51_10.jpg

201305_D51_11.jpg 201305_D51_12.jpg

4/27(土)に作り始めて、5/6(月)に出来上がりました。
終日作業ではなく、「気が向けばやる」という具合です。
ペパクラは「気が向いたときにやる」というのが、成功の秘訣のようです。

まぁ、こんな武器も準備しましたが・・・ (~o~)

hazuki.jpg


Powered by
futomi's CGI Café


このアーカイブについて

このページには、2013年5月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年4月です。

次のアーカイブは2013年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。